*News archive*
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< Demonstration at upstate New York. | main | Workshop in Osaka. >>
Workshop in Japan, Osaka and Tokyo.
【アートな事情・ワークショップ ―海外の現代アート環境を探る―】



〈大阪会場〉
SoHo緊急企画、アーティストに朗報!!!
SoHoが待ち望んだ企画がとうとう実現します。若いアーティストや海外のアート事情を知りたいと思っているアート愛好者に向けて情報を提供するワークショップです。世界を駆け巡り活躍中の現代書道家八戸香太郎さんをゲストスピーカーに、誰にも聞けない今知りたいリアルな情報を聞く事が出来ます。今回はロンドンとニューヨークを中心にアーティスト環境からアートマーケットの話迄、プロジェクター等を使い一緒に考えて行く『アートな事情・ワークショップ ―海外の現代アート環境を探る―』を実施します。

日時:2009年5月29日・31日
5月29日(金曜日)
第一部・午後15時から17時まで
第二部・午後18時から20時まで
*会場3階・完全予約制・各回定員10名・第一部と第二部は同内容です。
5月31日(日曜日)
第一部・午後12時から14時まで
第二部・午後15時から17時まで
*会場2階・完全予約制・各回定員20名・第一部と第二部は同内容です。

場所:SoHoアートギャラリー(大阪市天王寺区生玉町10−20 TEL06−4394−7456)
アクセス:地下鉄谷町線「谷町9丁目駅」3番出口西へ徒歩約3分
地下鉄堺筋線・近鉄線「日本橋駅」8番出口東へ徒歩約10分
近鉄線「上本町駅」から西へ徒歩約7分。谷町9丁目交差点を千日前通りを西へ徒歩で約3分(南側)

参加費:3000円

お申し込み・お問い合わせ:
SoHoアートギャラリー・お電話かEメールにて受け付けております。(TEL06−4394−7456・celio_barreto@mac.com)

企画・主催:
SoHoアートギャラリー(http://web.mac.com/celio_barreto/iWeb/SoHo/Welcome.html )
協力:AAプロジェクト実行委員会(http://aa-project.org/index.html)




〈東京会場〉
この度、AAプロジェクト企画第二弾として『アートな事情・ワークショップ ―海外の現代アート環境を探る―』を開催致します。今回はロンドンとニューヨークをアートシーンを中心に、ギャラリーの基本からアートマーケットの話まで、海外の現代アート事情について出来るだけリアルな情報をお届けしたいと思っております。今年は未曾有の経済危機により、アート界も大変厳しい状況である事は間違いありません。しかし一方で、東京ではAF東京・101・YAJなど数多くのアートフェアが開催され、にわかに活気づいている事も確かです。その上でアート界がこれからどのような方向に進んでいくのか、日本と欧米のアート環境を比較しながら、皆さんと共に考えていきましょう。

日時:2009年6月6日(土曜日)
第一部・午後14時から16時まで
第二部・午後17時から19時まで
*完全予約制・各回定員10名・第一部と第二部は同内容です。

場所:遊工房アートスペース(東京都杉並区善福寺3−2−10 TEL03−5930−5009)
アクセス:JR中央線「西荻窪」駅北口からバス2番「大泉学園駅」「上石神井駅」行き「善福寺」下車すぐ。
JR中央線・地下鉄丸の内線「荻窪」駅北口からバス0番「北裏」「武蔵関駅」行き「善福寺」下車徒歩1分。青梅街道「善福寺三丁目」交差点南、桃井第四小学校北隣り。

参加費:3000円

お申し込み・お問い合わせ:AAプロジェクトホームページ内「お問い合わせ」フォームよりご記入下さい。

企画・主催:AAプロジェクト実行委員会(http://aa-project.org/index.html)
協賛・協力:遊工房アートスペース(http://www.youkobo.co.jp/)


【2会場の内容】

司会進行:
東京会場・長谷川有子(Yuko Hasegawa)AAプロジェクトメンバー・株式会社エルク代表
大阪会場・久富望(Nozomu Kutomi)AAプロジェクトメンバー・数学家、音楽演奏家

スピーカー:八戸香太郎(Kotaro Hachinohe)
現代書道家。1977年札幌生まれ。京都造形芸術大学大学院在学時より活動を開始。若手の書道家として注目される。「言葉との距離」をテーマに、空間全体を書で埋め尽くすインスタレーション作品や、漢字を線や点の最小単位まで分解するペインティング作品を制作、これまで日本の他にアメリカ・イギリス・ロシア・イタリア・ベルギーなどで発表している。最近ロンドンからニューヨークへ拠点を変えたばかり。
オフィシャルホームページ・http://kotarohatch.com

トークトピック:
1・アーティストとアートコレクター事情
Aーアーティストはどこで制作しているの?(アート系の大学環境やアートインレジデンスの仕組みなど)
Bーアートはどこで売っているの?(ギャラリーやアートフェアの仕組みなど)
2・ロンドンとニューヨークのアート事情
Aー例えばロンドンで展覧会を開くまで。(準備からオープニングまでのお話)
Bー例えばニューヨークで作品を買うには。(ギャラリー巡りから購入までのお話)
Cー日本と欧米のアート環境の違いから今後のアート界を考える。